プロフィール

フォトアルバム

足利市立北中学校

本校は、足利市の北部にあり、北郷地区、大月地区、名草地区が学区になります。 天然記念物名草巨石群や史跡法界寺(樺崎寺)跡、北斎が描いた行道山などの名所があります。

« 感染症予防の徹底を! | メイン | 学力確認テスト「かなふり松チャレンジ」 »

2022年1月17日 (月)

2年生スキー教室3日目

生徒の皆さんは、昨晩も元気に過ごすことが出来ました。

snow

現在、昨晩の降雪と天気の影響で、リフトが止まっています。そのために、ホテル内での待機となっています。

リフトが動きしだい、3日目の講習会を始める予定です。

ski

リフトが動きましたので、午前10時から講習会が開始されました。

hotel

予定が、順調に消化でき、11時30分にスキー講習会閉校式が行われました。

bus

13時に、ほぼ予定通りホテルを集発しました。

bus

15時40分に予定通りに横川サービスエリアを出発しました。

以下の場所に、順次バスが停車します。

bus

①大月町 大月小北側

②利保1丁目 セブンイレブン

③江川町 JOYフーズ

④利保2丁目 北郷公民館入口

⑤北中学校

⑥名草下町 昭和シェルGS前

⑦名草中町 名草小⇒セミナーハウス

⑧名草上町 ふれあい交流館

お迎えのほど、よろしくお願いいたします。

school

お陰様で、スキー教室は、無事に終了することが出来ました。

2年生にとって、中学校に入学してから初めての大きな行事でしたが、自分たちの決めた目標を十分に達成出来たようです。また、沢山の思い出も出来たようでした。