9/2 第48回栃木県少年の主張発表安足地区大会に出場しました
令和7年9月2日(火)、あしかがフラワーパークプラザ小ホールを会場に第48回栃木県少年の主張発表安足地区大会が開催され、本校の3年生が学校代表として出場し、「認め合う心、支え合う気持ち」という題名で発表を行いました。惜しくも県大会出場は叶いませんでしたが、大勢の前で堂々と発表する姿は大変立派でした。想いの伝わる素晴らしい発表を聴き、心がとても温かくなりました。素敵な発表をありがとうございました。
足利市立北中学校
本校は、足利市の北部にあり、北郷地区、大月地区、名草地区が学区になります。 天然記念物名草巨石群や史跡法界寺(樺崎寺)跡、北斎が描いた行道山などの名所があります。
令和7年9月2日(火)、あしかがフラワーパークプラザ小ホールを会場に第48回栃木県少年の主張発表安足地区大会が開催され、本校の3年生が学校代表として出場し、「認め合う心、支え合う気持ち」という題名で発表を行いました。惜しくも県大会出場は叶いませんでしたが、大勢の前で堂々と発表する姿は大変立派でした。想いの伝わる素晴らしい発表を聴き、心がとても温かくなりました。素敵な発表をありがとうございました。