4/10 対面式と学習・生徒指導集会が行われました
令和7年4月10日(木)、体育館で対面式と学習・生徒指導集会が行われました。
対面式
1年生97人、2年生76人、3年生92人、合計265人の生徒が体育館に集い対面式が行われ、令和7年度の北中学校が本格的にスタートしました。在校生代表からは1年生に対して温かい言葉がかけられました。緊張した面持ちで対面式に臨んでいた1年生がとても初々しく感じました。これからみなさんは、嬉しいこと、悲しいこと、楽しいこと、苦しいことなど、たくさんのことを経験すると思いますが、それらの経験を通してひと回りもふた回りも成長できることを願っています。
<対面式の様子>
学習・生徒指導集会
学習指導では、授業などで学び合うことの大切さやその効果、学び合いの心構えなどについて担当の先生から話がありました。生徒指導では、凡事徹底(あたり前のことをあたり前に取り組むこと)を意識して生活することの大切さなどについて担当の先生から話がありました。
<学習・生徒指導集会の様子>
・学習について
・生活について
・話を聴く生徒の様子
北中学校の主役は生徒のみなさんです。「一人は学校を代表する」という気持ちを忘れずに、みなさんでよりよい北中学校を創り上げていきましょう。