エリック先生(ALT)の授業を参観しました
令和5年5月31日(水)、1年3組で行われたエリック先生(ALT)の授業を参観しました。題材は、日本でもおなじみの「アリとキリギリス」でした。「身近な物語から英語に親しむ」という本時のねらいを受け、視覚教材を活用した授業が行われました。生徒はグループ内で話し合いをしながら熱心に授業に参加していました。
<授業の様子>
足利市立北中学校
本校は、足利市の北部にあり、北郷地区、大月地区、名草地区が学区になります。 天然記念物名草巨石群や史跡法界寺(樺崎寺)跡、北斎が描いた行道山などの名所があります。
« 【中2】マナー講座が行われました | メイン | 自主公開授業研究会(道徳)が行われました② »
令和5年5月31日(水)、1年3組で行われたエリック先生(ALT)の授業を参観しました。題材は、日本でもおなじみの「アリとキリギリス」でした。「身近な物語から英語に親しむ」という本時のねらいを受け、視覚教材を活用した授業が行われました。生徒はグループ内で話し合いをしながら熱心に授業に参加していました。
<授業の様子>