プロフィール

フォトアルバム

足利市立北中学校

本校は、足利市の北部にあり、北郷地区、大月地区、名草地区が学区になります。 天然記念物名草巨石群や史跡法界寺(樺崎寺)跡、北斎が描いた行道山などの名所があります。

« 6/15【中3】修学旅行2日目 | メイン | 東京班別活動(遠足)① »

2025年6月16日 (月)

6/16【中3】修学旅行3日目(最終日)

 修学旅行3日目(最終日)。今日も生徒は元気に朝を迎えました。

 今日はクラス別研修の日です。全クラス着物着付け体験を行ったあと、1組は太秦映画村、2組は嵐山、3組は伏見稲荷大社に行って自由散策を楽しみました。どのクラスも最終日の体験活動を存分に堪能していたようでした。

 3日間の修学旅行があっという間に過ぎ、無事に終了しました。その間、病気やけが、事故等もありませんでした。生徒一人一人が自己管理をしっかり行い、決まりやマナーを守って3日間生活をすることができたからだと実感しています。この修学旅行で学び得た様々な経験を、このあとの学校生活に大いに活かしてほしいと願っています。

 生徒のみなさん、3日間本当にお疲れさまでした。ゆっくり休んでください。

<3日目(最終日)の様子>

・朝食の様子

Img_0031

Img_0032

・1組 太秦映画村での散策

Img_0348

Img_0352

・2組 嵐山での散策

Img_0890

Img_1109

・3組 伏見稲荷大社での散策

Img_0052

Img_0056

・帰りの様子

Img_0070

 以上で修学旅行中のブログの更新は終了となります。

 保護者の皆様には、修学旅行に向けての準備等を含め大変お世話になりました。ありがとうございました。心より感謝申し上げます。