プロフィール

フォトアルバム

足利市立北中学校

本校は、足利市の北部にあり、北郷地区、大月地区、名草地区が学区になります。 天然記念物名草巨石群や史跡法界寺(樺崎寺)跡、北斎が描いた行道山などの名所があります。

« 3/13【1・2学年】授業参観・学年部会が行われました | メイン | 3/24 令和6年度修業式が行われました »

2025年3月14日 (金)

3/14 薬物乱用防止教室が行われました

 令和7年3月14日(金)、体育館を会場に1・2年生を対象とした令和6年度薬物乱用防止教室が行われました。講師として学校薬剤師の槌谷 明彦先生をお招きし、正しく薬を服用することや一般医薬品の過剰摂取(オーバードーズ)による健康被害や自己形成に及ぼす影響について、わかりやすく丁寧にお話をしていただきました。槌谷先生の講話後には、ストレスについて本校の養護教諭から話がありました。

 今日、槌谷先生から多くのことを学ぶことができました。身近な人に発信していきながら、これからの生活に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。

<薬物乱用防止教室の様子>

・はじめの言葉

Img_8914

・講師の紹介

Img_8915

・講話

Img_8919

Img_8920

・お礼の言葉

Img_8928

・養護教諭からの話

Img_8934

・生徒の様子

Img_8929