9/4 令和6年度 北中未来塾スタート
令和6年9月4日(水)の放課後、コンピュータ室を会場に令和6年度北中未来塾(足利市地域未来塾)がスタートしました。この北中未来塾は、3年生を対象に地域ボランティアの支援のもと、生徒の自主的な学習活動が中心となります。安心・安全な場所である学校の教室等を利用しながら、9月〜2月の毎週水曜日の放課後に行われます。進路に向けた学習を中心に、地域ボランティアの方々(地域ボランティアとして登録されている元教員や大学生)が生徒の学習支援を行います。
今日は初日ということもあり、生涯学習課の職員の方も参加し生徒の活動の様子を見ていただきました。今日現在の参加生徒数は22名で、どの生徒も地域ボランティアの先生方に積極的に質問をしている様子がうかがえました。来年2月まで北中未来塾は続きますが、参加している生徒にとって充実した活動となることを願っています。
<活動の様子>