プロフィール

フォトアルバム

足利市立北中学校

本校は、足利市の北部にあり、北郷地区、大月地区、名草地区が学区になります。 天然記念物名草巨石群や史跡法界寺(樺崎寺)跡、北斎が描いた行道山などの名所があります。

« 7/12 匂い袋づくり体験が行われました | メイン | 7/17 小さな展覧会「本の絵展」が開催されました »

2024年7月16日 (火)

7/15 第53回吹奏楽フェスティバル出場

 令和6年7月15日(月・祝)、足利フラワーパークプラザ[足利市民プラザ]の文化ホールで開催された第53回吹奏楽フェスティバルに、本校の吹奏楽部が出場しました。

 本校の吹奏楽部は4番目の演奏で、披露した曲は「東北地方の民謡によるコラージュ」でした。参加した15名の部員は、最初は緊張した面持ちでしたが、曲が始まると臆することなく堂々と楽器を演奏していました。演奏後には大きな拍手が会場を包んでいました。時間にするとわずか5分間という短い時間でしたが、とても心地の良い時間でした。素敵な演奏をありがとうございました。

 7月29日(月)に宇都宮で行われる第66回栃木県吹奏楽コンクールでは、今回の経験を活かして最高の演奏ができるようがんばってください。応援しています。

<当日の様子>

※当日は、演奏中の録音・録画・撮影は認められておりませんでしたので、リハーサルの生徒の様子を紹介いたします。

Img_5096

Img_5108

Img_5101

Img_5095