3/14【1・2学年】授業参観・学年部会が行われました
令和6年3月14日(木)、1・2学年の授業参観・学年部会(学年保護者会)が行われました。今日を迎える日まで、1年生は「地域の人に学ぶ会」(1/19実施)で学習した内容をまとめる活動を行ってきました。今日の授業参観は、そのまとめた内容を学級内で発表し合うというものでした。堂々と発表している姿は大変立派でした。2年生の授業参観は、体育館を会場に「思春期講座」を実施しました。足利市健康増進課から講師をお招きし、思春期の特性や性の正しい認識などについて、お話をお聴きました。耳を傾けて真剣に話を聴く生徒の姿を見て、講師の先生方も大変感心していました。
本日はお忙しい中、多くの保護者の皆様にご来校いただき誠にありがとうございました。今年度最後の授業参観・学年部会となりましたが、これまでの本校の教育活動に対して、多くの温かいご支援を頂戴いたしましたこと、心より感謝申し上げます。一年間、本当にありがとうございました。
<授業参観の様子>
【1年生の様子】
【2年生の様子】
<学年部会(学年保護者会)の様子>
【1学年部会】
【2学年部会】