プロフィール

フォトアルバム

足利市立北中学校

本校は、足利市の北部にあり、北郷地区、大月地区、名草地区が学区になります。 天然記念物名草巨石群や史跡法界寺(樺崎寺)跡、北斎が描いた行道山などの名所があります。

« 交流活動を行ってきました | メイン | 登下校指導が行われました »

2023年6月14日 (水)

令和5年度 足利市総合体育大会が行われました

 令和5年6月9日(金)から11日(日)の3日間、令和5年度足利市総合体育大会が市内各会場で開催されました。今年度から中体連主催の大会が大きく変わり、昨年度まで行われていた足利市春季体育大会がこの総合体育大会と合併をしました。これにより、県大会をかけた大会が一つ減ってしまったことになり、その分、3年生のこの大会にかける想いはとても強いものがありました。

 どの部も、これまで取り組んできたことを自信として、最後まで諦めず、正々堂々と熱い戦いを繰り広げてくれました。その姿は大変立派でした。選手・部員の皆さん、たくさんの感動をありがとうございました。

 保護者の皆様、これまでの各部の活動に対しご理解をいただきまして、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。これからもご支援・ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

<大会結果>

◯サッカー部 

3位

◯バスケットボール部(男子) 

3位

◯バスケットボール部(女子) 

惜敗

◯バレーボール部 

優勝(県大会出場)

◯ソフトテニス部(男子) 

団体 3位 

個人 準優勝(県大会出場) ベスト8(県大会出場)

◯ソフトテニス部(女子)

団体 3位

個人 3位(県大会出場)

◯バドミントン部

女子団体 優勝(県大会出場)

女子個人 ダブルス 優勝(県大会出場) 3位(県大会出場) 

男子個人 ダブルス 優勝(県大会出場)

◯卓球部

団体 3位

◯野球部

惜敗

◯剣道部

団体 3位

個人 準優勝(県大会出場)

<大会の様子>

Dscn9549

Dscn9548

Dscn9573

Dscn9576

Dscn9559

Dscn9566

Dscn9508

Dscn9692

Dscn9593

Dscn9604

Dscn9627

Dscn9628

Dscn9651

Dscn9640

Dscn9663

Dscn9620

Dscn9677

Dscn9670

P1020374

P1020372