プロフィール

フォトアルバム

足利市立北中学校

本校は、足利市の北部にあり、北郷地区、大月地区、名草地区が学区になります。 天然記念物名草巨石群や史跡法界寺(樺崎寺)跡、北斎が描いた行道山などの名所があります。

« 2/5 学校評議員による学校訪問が行われました | メイン

2025年2月10日 (月)

2/9「県民のつどい」で本校生徒 発表

 令和7年2月9日(日)、令和6年度第43回北方領土の返還を求める県民のつどいがコンセーレ大ホールで開催されました。そこで本校の3年生3名と指導教諭1名が大勢の参加者の前で発表を行いました。内容は、昨年の7月27日(土)・28日(日)に神奈川県湘南国際村センターで行われた第38回北方領土返還要求運動関東甲信越青少年交流会及び令和6年度関東甲信越北方領土問題教育指導者地域研修会に栃木県代表として参加し、それぞれが学んだことや感じとったことなどをスライドを用いて発表しました。堂々と発表する姿は大変立派で、とても頼もしく感じました。

 昨年の交流会・研修会の参加から今日の発表まで、本当にお疲れさまでした。

Img_8477

Img_8452

Img_8459

Img_8470

Img_8466

Img_8448

Img_8478

Img_8444