令和5年度 第1回避難訓練が行われました
令和5年5月10日(水)、第1回避難訓練が行われました。今回は火災を想定した避難訓練を実施しました。この訓練を通じて、生徒は避難経路や集合場所、人員点呼の仕方などを確認しました。また、代表生徒による消火器(中身は水)を使用した消火訓練も行いました。一人一人真剣に取り組む様子がうかがえ、足利中央消防署の消防士の方々からもお褒めのお言葉をいただきました。
今日のこの訓練で身に付けたことを、学校だけでなく、登下校時、家に居る時、外出している時など様々な場面で生かしてほしいと思います。「想定外を想定する」、「直面した危機に対し迅速に行動する」ことで、災害や多くの危険から自分の身を守ってほしいと願います。
<避難訓練の様子>