プロフィール

フォトアルバム

足利市立北中学校

本校は、足利市の北部にあり、北郷地区、大月地区、名草地区が学区になります。 天然記念物名草巨石群や史跡法界寺(樺崎寺)跡、北斎が描いた行道山などの名所があります。

« 2/29 卒業期の関連行事が行われました | メイン | 3/8 第41回卒業式が執り行われました »

2024年3月 4日 (月)

3/4 予餞会が行われました

 令和6年3月4日(月)、生徒会主催による予餞会が行われました。予餞会は、北中学校を卒業する3年生に対して、1・2年生がその門出を祝って感謝の思いを伝える会です。今年度の予餞会は、各クラス等で事前に撮影した映像を各教室で視聴するというものでした。笑いあり感動ありのすばらしい予餞会となりました。心に残る楽しいひと時をありがとうございました。

※生徒たちが一生懸命に考えて制作しました。その映像をお見せすることができないのが殘念で仕方ありません。

<予餞会の様子>

校長先生の話

Img_3583

生徒会長の話

Img_3589

教室の様子

Dscn2085

Dscn2097

Img_3596Dscn2090

Img_3591

3年生代表による感謝の言葉

Img_3599

昇降口に飾られた「1・2年生のメッセージ」

Img_3579